調布駅

およそ2年前、調布駅は地下ホームに変わりました。 かつて線路があった場所はまだほとんど更地です。 線路がなくなって、かなり雰囲気が変わりました。 「そこにあったものが、ない!」といった感じです。 これから数年でさらに様変… 続きを読む 調布駅

鉄部塗装

鉄部塗装の前には発錆部や脆弱部の撤去を行う「ケレン」という作業があります。 このケレン作業はとても重要で、ケレン次第ではすぐに錆が出てくるということもあります。 工事監理中に見つけたきれいな模様。 これまで何度も鉄部塗装… 続きを読む 鉄部塗装

消火栓

今日現場へ向かう途中、かわいい消火栓を見つけました。 単口地上式消火栓です。ちょっと錆びていますが・・・ (;^◇^) 赤い外にも黄色や水色など、地方によって様々な色があるようなので、消火栓があった時は少し気を付けて見て… 続きを読む 消火栓

上野駅 トラス

上野駅の中央改札前の広場。 明るく開放感のある空間はあまり歴史を感じさせませんが、天井を見上げれば古い鉄骨トラスです。 因みに上野駅は、昭和7年築。 関東大震災で焼失したのちに建てられました。 グリーン♪