東京でも桜が開花し、今日はとても暖かかったですね。 そんな中、東京スカイツリーの下のソラマチに行ってきました。 青空にそびえたつスカイツリー・・・高いですね。 オレンジ(o^O^o)
富士山みっけ 2
春分の日を含めた三連休を利用し、河口湖のペンションに泊まりに行ってきました。 ペンションのラウンジからは、のどかな風景と見事な富士山が。 ブラック
☆東京駅の屋根☆
遅ればせながら、先日東京駅前にできたKITTEへ行ってきました♪ 歌舞伎座などの建築でもお馴染み、隈研吾氏の設計です。 屋上庭園のKITTEガーデンからは、リニューアルした東京駅が一望できます。 夕日に照らされて、銅板葺… 続きを読む ☆東京駅の屋根☆
昭和記念公園花みどり文化センター
地元立川の建築です。 伊東豊雄、鈴木雅和、貝島桃代の設計。 立川駅からのアプローチでは、雄大な草原をイメージできます。 ますます都市化の進む立川で、大きな空を感じられる貴重な空間だと思います。 グリーン♪
IKEA立川
2014年4月10日オープンのイケア立川。 建物はほぼ出来上がり、外構工事中。 外観はイケアらしい鮮やかな配色ですが、立川市景観計画の審査は通っているようです。 グリーン♪
首里城の改修仕様
首里城の漆の塗り直し仕様はなんと20工程! 私たちが関わっている鉄筋コンクリートの改修仕様と段違いの手間ですね。 こうして世界遺産は維持できるんですが、職人さんの手間と費用は相当と思われます。 しかし、木造の建物をを長期… 続きを読む 首里城の改修仕様
国立西洋美術館
上野にある有名建築。 その裏側はこんな感じです。 独特の風合いのタイルを張り込んだ重厚感のある外観。 1998年には、免震レトロフィット工事も行われています。 世界遺産への動きもあり、今後も永く保存されて行くことでしょう… 続きを読む 国立西洋美術館
吉祥寺 雪景色
本日、東京は雪。 吉祥寺の新駅ビルもかすんでみえます。 グリーン♪
国分寺駅北口 再開発
いよいよ国分寺駅北口の再開発が始まり、既存建築物の取壊しが進められています。 正面は国分寺の門?となるツインタワー(主に住宅)が建てられます。 タワーはもはや駅前開発の定番。 グリーン♪
耐震補強
吉祥寺で見かけた耐震補強工事。 仮囲いでよく見えませんが、鉄骨フレームを取付けています。 今後こうした工事はますます増えると思われます。 耐震診断、耐震補強についてもDRCへ気軽にお問合せください。 グリーン♪