nonowa国立

4月18日に国立駅隣接高架下商業施設nonowa国立がオープンしました。 『nonowa』とは中央線の魅力を向上させるプロジェクトのことで、『武蔵野のわ(輪・和)になりたい』という願いを込めて名付けられたそうです。 以前… 続きを読む nonowa国立

中田島砂丘

先日の正月休みに、浜松の中田島砂丘へ行ってきました。 中田島砂丘は、鳥取砂丘や九十九里浜などと並んで「日本三大砂丘」とも称されてきましたが、 近年は急激に砂丘が減少しているようです。 原因は、天竜川上流にダムが建設された… 続きを読む 中田島砂丘

サイン

何気なく歩道を歩いていると、亀のマーク。 インターロッキングの一部に車両への注意喚起のサインが埋め込まれていました。 対象は、 1.下を向いて歩いている人 2.子供 1.は、前を向ていれば言われずとも車に気付く 2.は、… 続きを読む サイン

拝島駅

青梅線・五日市線・八高線・西武線が乗り入れ路線となっている拝島駅。 田舎?かもしれませんがとても便利な駅なんです! そんな拝島駅も駅前開発による工事が行われています。 地下駐輪場も完成した様子で、綺麗で便利な駅になるとい… 続きを読む 拝島駅