先月、福岡県の小倉城に行ってきました。 小倉城は福岡県北九州市にあるお城です。1569年に毛利氏によって城が築き上げられ、1602年に細川忠興によって約7年かけて天守閣が築城されました。その後、失火や戦争などで天守閣及び… 続きを読む 小倉城
国立国語研究所
ご存知の方もいると思いますが、弊社の所在地は東京都立川市です。 そんな弊社から歩いて約20分ほどの場所にある国立国語研究所は、先日95歳でお亡くなりになられた建築家・槇文彦先生の設計です。 槇文彦先生の作品の中では渋谷の… 続きを読む 国立国語研究所
東京駅の壁
愛知県常滑市にある株式会社復元屋さんが販売している『東京駅の壁』 先日、東京ステーションホテルの見学に行った際に記念に購入しました。 中身は、東京駅の壁の『タイル』 2012年(平成24年)の保存・復原工事の際に… 続きを読む 東京駅の壁
東京ステーションホテル~東京建築祭2024~
先日、東京で開催された『東京建築祭2024』に参加してきました。 丸の内や銀座にある名建築を見学できるイベントです。 通常は非公開のエリアが公開されていたり、建築家や専門家が案内してくれるガイドツアーが実施されたりと、東… 続きを読む 東京ステーションホテル~東京建築祭2024~
ご無沙汰しております
長らく更新のなかったディー・アール・シーブログですが、今後は定期的な更新を行っていく予定ですのでぜひ足をお運びいただければと思います。 そういう訳でわたくし建築大好きな世界遺産検定2級・スタッフJです。 先日、約2年半ぶ… 続きを読む ご無沙汰しております
夏季休暇の記録
こんにちは。 9月に夏季休暇を頂いたので、気になっていた豊島区北大塚にあるホテルに宿泊してきました。 ◆OMO5東京大塚 山手線「大塚駅」より徒歩1分の「星野リゾート OMO5東京大塚」。楽しみにしていたお部屋はその名も… 続きを読む 夏季休暇の記録
感染防止徹底宣言ステッカー
感染症が蔓延する中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 弊社では感染症対策として東京都が策定した感染拡大防止ガイドラインに則って業務を行っております。 中扉にはお守り替わりにアマビエ様のステッカーも貼っています。キラキラして… 続きを読む 感染防止徹底宣言ステッカー
ご覧頂きありがとうございます。
株式会社ディー・アール・シーのブログをご覧頂き、ありがとうございます。マンションの大規模修繕工事コンサルティング業務、長期修繕計画など、弊社の仕事内容やスタッフのちょっとしたニュースなどを紹介していければと思います。どう… 続きを読む ご覧頂きありがとうございます。
昨日は...
昨日は19:30頃に帰り支度を済ませて会社を出ましたが、寒いなぁと思って空を見上げると粉雪が舞っていました。 立川は都心部と比べて気温が2~3℃低いので、多摩地域は雪・都心部では雨がパラついていたのでしょうか?
ゴンドラ外壁調査
先日ゴンドラによる外壁の劣化調査を実施しました。 柱を中心に調査したところ、震災の影響によるひび割れ等の劣化が確認されました。 タワーマンションなどの高層建物になると地上からの目視調査が困難な為、定期的にゴンドラによる調… 続きを読む ゴンドラ外壁調査