新築マンションを購入し、いざ入居すると壁の傷、ドアの立付け不良、木材のひび割れ等に気が付くことがあります。 特に最近のインテリジェント化に伴う各設備機器の操作説明に多くの時間が割り振られ、実際にはこのような事も見落とすこ… 続きを読む マンション内覧会に同行致します!
マンションに生じる危険な劣化
本日は、以前に建物調査診断を実施したマンションで生じていた危険な劣化をご紹介したいと思います。 最近のマンションの手摺はアルミ製品が使用されることがほとんどですが、昔は鋼製手摺が使われていました。 定期的なメンテナンスを… 続きを読む マンションに生じる危険な劣化
特殊な調査
当社では、主業務である大規模修繕工事コンサルタントや長期修繕計画策定の他、建物の状態を知る為の特殊な調査も実施しています。 本日はその一つ「火害調査」をご紹介したいと思います。 火災はこの季節になると発生のリスクが高まり… 続きを読む 特殊な調査
ご注意下さい。
東京都内でもインフルエンザ流行警報が発表されました。 電車内や街中ではマスク姿の人々だいぶ増えてきましたね。 皆様も充分ご注意下さい。
タワーマンションの外壁調査
皆様がお住いのマンションも快適な住環境を維持するためには適切な修繕工事が必要になります。 その修繕工事の範囲や時期、材料や仕様など色々な事を決定するには事前に調査をすることがとても大切です。 都心部ではすっかりお馴染みに… 続きを読む タワーマンションの外壁調査
テーマパークならではの…
こちらの写真。何だと思いますか? 建物の外観ではないんです。実はこれ養生の為の「メッシュシート」なんです。 メッシュシートとは、足場の外側に飛散防止の目的で設置するシートの事で、新築時や改修中の建物ではよく見る光景です。… 続きを読む テーマパークならではの…
ホームページのリニューアル&ブログアドレスが変わりました!
2016/9/1からホームページをリニューアルしました! ホーム 施工例など大幅に変えたところもあるので、よかったらご覧ください♪ また… 続きを読む ホームページのリニューアル&ブログアドレスが変わりました!
nonowa国立
4月18日に国立駅隣接高架下商業施設nonowa国立がオープンしました。 『nonowa』とは中央線の魅力を向上させるプロジェクトのことで、『武蔵野のわ(輪・和)になりたい』という願いを込めて名付けられたそうです。 以前… 続きを読む nonowa国立
花園神社と新宿御苑
生まれた時から東京に住んでいますが、先日はじめて花園神社と新宿御苑に行ってきました。 花園神社も新宿御苑も大都会の真ん中に位置しているとは思えず、なんだかちょっと不思議な感覚でした。 1枚目の写真は花園神社の拝殿。 2枚… 続きを読む 花園神社と新宿御苑
中田島砂丘
先日の正月休みに、浜松の中田島砂丘へ行ってきました。 中田島砂丘は、鳥取砂丘や九十九里浜などと並んで「日本三大砂丘」とも称されてきましたが、 近年は急激に砂丘が減少しているようです。 原因は、天竜川上流にダムが建設された… 続きを読む 中田島砂丘